9月15日に2800地区ローターアクトの地区行事としてアクトの日が開催されました。

2025年9月15日
地区行事アクトの日を米沢RAC、西村山RACを合同ホストとして開催されました。
アクトの日はローターアクトの「ク(9)」と「ト(10)」にちなんで、9月10日に近い休日にローターアクト活動を行い、意識向上や地域へのPRを行う行事です。

今年は国際奉仕活動として「絵本を届ける運動」に参加しました。
この運動はシャンティ国際ボランティア会の行っている運動で、厳しい環境下で暮らす子どもたちに多くの物語や言葉を知る喜びに出会ってほしいとの思いから始まった運動です。
当日は事前に用意された絵本に翻訳シールを切り取り、貼り付ける作業を行いました。この絵本はシャンティ国際ボランティア会に返送し、検品の後に必要とされる地へと届けられます。

また、奉仕活動の後に芋煮会を行い懇親を深めました。
ご参加頂いた皆様ありがとうございました。