青少年交換委員会

交換留学を希望される方へ

交換留学に興味のある方、希望される方はぜひお近くのロータリークラブまでお問い合わせ、お申し込みください。

最寄りのロータリークラブはクラブ一覧よりご確認いただけます。

  • 第1グループ/酒田市近隣
  • 第2グループ/鶴岡市・庄内町近隣
  • 第3グループ/天童市・東根市・新庄市・村山市・尾花沢市・最上町近隣
  • 第4グループ/寒河江市・大江町・河北町・西川町近隣
  • 第5グループ/山形市・上山市・山辺町・中山町近隣
  • 第6グループ/米沢市・長井市・南陽市・白鷹町・高畠町・小国町近隣

交換留学に関する資料

申し込みに必要な資料は以下からダウンロードできます。

委員会情報

委員長

佐藤 聡(鶴岡南RC)

地区委員長からのメッセージ

ロータリーの青少年交換は、15歳から19歳の学生を、およそ1年間にわたって相手国のロータリークラブと相互に交換するものです。交換学生はロータリークラブの支援の下、ホストファミリーと暮らしながら、現地校に通い、ロータリーの活動に参加するなかで、親善大使として互いの国の理解を深める活動をしています。

  • 2022-2023年度交換 4名(メキシコ、スイス、台湾2名)
  • 2023-2024年度交換 3名(メキシコ、台湾、アメリカ北西部&カナダ南西部)
  • 2024ー2025年度交換 2名(イタリア、アメリカ北西部&カナダ南西部)

活動計画

アウトバウンド(派遣)学生の送り出し、インバウンド(来日)学生の受け入れ

2024年8月から始まる交換をスムーズに行うため、ホストクラブ、ホストファミリー、受入れ高校、ROTEX、そしてロータリアンと緊密に連携して、スムーズな交換、受入れを行います。

派遣候補学生の募集、選考、オリエンテーション

2024年8月31日を応募締め切りとして、2024年夏に派遣予定の学生の募集、選考を行います。

対象は、現在、中学3年生~高校2年生です。ロータリアンのご子息も応募可能です。2024年9月に選考を行ったのち、7回程度のオリエンテーション、多地区合同スプリングキャンプを通じて、派遣に向けた育成を行います。

応募にあたってはロータリークラブにスポンサーになっていただく必要があり、クラブに相談して申し込むこととしております。学生から応募に向けた相談がありましたらお知らせください。近年、応募者が減少傾向なので、広く広報・周知活動を行っていきます。